| HOME空室対策実践マニュアル空室対策の徹底攻略セミナーDVD小冊子セミナー情報プロフィール

HOME >> 【アパート経営で成功する人・失敗する人】 バックナンバー >> 〜第479号
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇        【まぐまぐ公認 殿堂入りメルマガ】
■        
◇       アパート経営で成功する人・失敗する人
■                
◇            『空室対策110番』           
■          http://www.kuusitsu110.com
◇ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  2012.7.30   vol.00479 おはようございます! 空室対策コンサルタントの 竹末 治生です。 いつもメールニュースの講読ありがとうございます。 竹末は頑張ってメルマガを書いてます。 応援よろしくお願いいたします。 明日で7月も終わりですね。 この7月も早かったなー 今日はこのメルマガ出したら、検診に行ってきます。   さて、今日のコンテンツです。 竹末は、以前からセミナーや個別相談などで 大家さんにこういうことを言っています。 商売でセールスアップを図るために マーケティング用語で「環境分析3C」といって 3つの基本的な原則があります。 その基本的な原則とは 1.自分を知る 2.お客様を知る 3.ライバルを知る これを賃貸というジャンルで 置き換えると、以下のようなことが言えると思います。 1の「自分を知る」 ということは自分の物件の弱みや強みを 把握するということです。 2の「お客様を知る」 ということは消費者(入居者)の 嗜好や特性、ライフスタイルを研究するということです。 3の「ライバルを知る」 ということは自分の物件と同条件の 競合賃貸物件を半径500M・1KMの範囲内で 比較してみるということです。 この3つの中で少しの時間をかけて 調査すれば効果が劇的に現れるのが 3の「ライバルを知る」ということなんです。 そのための方法として 情報誌やインターネットで近隣のライバルの 賃貸条件を調べ、「比較表」を作ってみることを わたしはお勧めしています。 これを作成すれば、一目瞭然でライバル と自分の物件の比較ができて それについて対策が打てるわけです。 これをやるのとやらないのとでは 大きな違いがあります。 今は、ほとんどのユーザーが インターネットを使って物件検索をし 希望の条件を探します。 あなたの物件は見込み入居者から 他の物件と常に比較され、検討されているのです。 そういう時代に ライバル物件より、少しでも良い条件。 つまり、 より安い家賃、より安い初期費用、 設置されている設備など 少しでも有利になるように 努力や工夫が家主に求められているんですね。 大家さんはいま言ったことを前提に 市場調査をしてみてください。 もし、詳しく調べたいなら スーモでこんなサービスがありました。 スーモ ビジネスインフォ 「オーナーレポート」 これは基本的に業者さんじゃないと頼めませんが もし、客付けをお願いしている業者さんが スーモに広告を出していたら、 このサービスを業者さんにお願いして レポートを取ってみたらどうでしょうか? 今後の物件の把握のためには 非常に役に立ちそうなレポートじゃないかと思いますね。 1物件のレポート作成が2000円だそうです。 また、不動産業者さんのオーナーへの 空室対策提案として良いサービスかもしれませんね。 口で言って伝えるより、グラフや表があって オーナーへの説得力が全然、違いますからね。 わたしは、 オーナーさんは絶対に把握しておくべきことだと思っています。      最後までお読みいただきありがとうございます。

【アパート経営で成功する人・失敗する人】バックナンバー
メルマガ登録・解除 ID: 0000146265
まぐまぐ殿堂入り【アパート経営で成功する人・失敗する人】
大家さんの様々な空室問題解決のために、具体的なノウハウや気付きをお送りします。
   
≫創刊案内文はコチラ powered by まぐまぐトップページへ



copyright(c)2012kuusitsu110 all rights reserved