| HOME空室対策実践マニュアル空室対策の徹底攻略セミナーDVD小冊子セミナー情報プロフィール

HOME >> 【アパート経営で成功する人・失敗する人】 バックナンバー >> 〜第290号
 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇            【まぐまぐ公認 殿堂入りメルマガ】
■         
◇           アパート経営で成功する人・失敗する人
■                    
◇                『空室対策110番』           
■              http://www.kuusitsu110.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                             2010.09.01   vol.00290

 おはようございます!


 空室対策アドバイザーの 竹末治生です。


 いつもメールニュースの講読ありがとうございます。

 さて、


 私は

 大家さんの永遠の課題(悩み)である
 「3点ユニットバスを解決する方法」を
 セミナーやマニュアルなどで提案してきました。


 この3点ユニットは、昭和60年から平成7年ぐらいの
 間におよそ、260万台も出荷されています。


 この内ホテルなどでも利用されていますので
 200万戸以上の賃貸住宅で使用されているでしょう。


 1棟平均15戸としても
 全国で13万人以上の大家さんが
 この問題で、日夜悶々と悩んでいるのです。


 そして、この問題が解決できなければ
 今後、永遠に差別化され「空室」の代名詞となるかもしれません。



 そこで、私は今までに

 トイレとフロを分ける商品とか
 http://www.fujiyama-net.jp/item/item05.html


 トイレとシャワー室に分ける商品とか
 http://group.panasonic-denko.co.jp/pewjawe/product_shpd.html


 果てはこんな商品とか
http://www.villahousing.co.jp/bunri/index.html



 こんなアイディア商品を紹介しました。


 しかし、

 いずれにしても、ある程度のコスト負担はかかります。

 裕福なオーナーさんなら少々は出せるでしょうが
 貧乏な不動産投資家では投資額に限界があります。


 もう、コストをかけたくない大家さんは
 いったい、どうすればいいのか?


 この件については
 私も何年も研究してきたのですが

 残念ながら

 お金をかけずにやる方法で決定的な方法は見つかりませんでした。


 まったく、手の打ちようがない・・・


 だから、あきらめてください!


 何も考えず、そのまま家賃を下げて募集をかけるしか手はありません。


 駄目なものはダメ!なのです。



 しかーし・・・

 こんな突き放した言い方では私の役目は果たせていません。

 
 そこで

 ある方法で、この課題を解決することができます。


 それが

 「弱点を越える価値を商品に付け加える」

 ということ。


 これについての説明は長くなりそうなので

 明日、続きを話しますね。

 
 最後までお読みいただきありがとうございます。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇            【まぐまぐ公認 殿堂入りメルマガ】
■         
◇           アパート経営で成功する人・失敗する人
■                    
◇                『空室対策110番』           
■              http://www.kuusitsu110.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                             2010.09.02   vol.00291

 おはようございます!


 空室対策アドバイザーの 竹末治生です。


 いつもメールニュースの講読ありがとうございます。



 さて、、



 お約束どおり
 昨日の3点ユニットの改善法の続きです。


 一旦はあきらめてください、といいましたが
 まだまだあきらめないでくださいね。


 まず、事実を認めなければいけません。

 あなたの持っているアパートは3点ユニットバスで
 入居者から嫌われるタイプのアパートだということ。


 SUMMO部屋捜しの実態調査(全国版)のデーターによると

 http://suumo.jp/edit/chintai/survey/100217/


 「付いていて当たり前・付いてない部屋は
 借りないと思う設備、仕様」では

 エアコンに次いでバス・トイレ別が
 男女全体で65.5パーセントです。


 しかし、逆に35パーセントの人が
 バス・トイレ別でなくてもかまわないという
 見方も取れるわけで

 まったくダメ!というわけではないのです。


 業者さんや大家さんが
 「3点ユニットは、入居者が付かない」という
  先入観は怖いですね。


 それで、昨日言ったことを思い出してほしいのです。

 こういうことでしたよね。


 「弱点を越える価値を商品に付け加える」


 商品の決定的な弱みやデメリットは
 何らかでカバーするしかありません。


 消費者にその弱みを弱みと感じさせない、
 それ以上の大きな付加価値であれば消費者は納得します。


 わかりやすく言えば

 トイレフロが別々になっていなくっても
 それ以上に心を奪われるものがあれば
 その弱みは弱みでなくなるわけです。


 デメリットであった3点ユニットが
 大きなネックとならないようにすればいい。


 それが実現できるのが1Kマンションの
 「ローコストデザインリノベーション」です。


 たとえば、これを見てください。
 良い実例です。

 http://www.m-apartment.co.jp/produce-jirei/highgrade-16.html
 <モダンアパートメントHP>より


 3点ユニットバスの写真をじっくり見れば
 ユニットバスを変えずにちょっとした工夫をしていますね。


 壁面いっぱいの鏡や壁面のシート張りそして木目調のトイレ便座。


 このようなデザインリノベーションは
 入居者の全ての人に通用するというものではありません。


 凝ったデザインでなくフツーの部屋でいいという人も
 いるでしょうし、壁クロスも白でいいという人もいるわけです。


 しかし、何の興味性もないネックを持った物件(3点ユニット)
 に誰が関心を持つでしょうか?


 デザインリノベは万人に受けるというものではありません。
 逆に、万人に受け入れられるものは今の時代難しいでしょう。


 10人いて10人の人に受け入れられるということは
 物を選べない時代ならともかく、現代では不可能です。

 ですから10人の内5人ぐらいが気に入ればいいのです。


 その5人を見つけてくれば良いのです。
 デザインに惚れて「どうしても入居したい!」
 という人を見つけてくればいい。


 最終的には「自分だけのための部屋」として愛着心が湧けば
 長期入居にもつながります。


 個性的であるということが受け入れられる時代に
 なったということでしょう。


 これこそが、究極の3点ユニット空室対策法なんですね。


 まだまだ、あきらめてはいけません。


 
 
 最後までお読みいただきありがとうございます。


 【アパート経営で成功する人・失敗する人】バックナンバー



メルマガ登録・解除 ID: 0000146265
まぐまぐ殿堂入り【アパート経営で成功する人・失敗する人】
大家さんの様々な空室問題解決のために、具体的なノウハウや気付きをお送りします。
   
≫創刊案内文はコチラ powered by まぐまぐトップページへ




copyright(c)2010 kuusitsu110 all rights reserved